茉莉が変貌するのは
*予想済み→変貌しかけているところをどうにかするつもりがあった?
*予想外→感情でぶつかるのか?
荒妻が引っ掻き回すのを問題視したのは茉莉との関係をやり直す雑音になるから→茉莉が誤解して絶望するより重要だった?→茉莉の思想を復讐や殺戮に向かわせて暗い解決方法に向かうと救いがなくなる 荒妻の提案は抗えない流れを作りかねない→望月にとって変貌はそこまでネガティブ要素でもない 人の感情は浮き沈みするもので挫けても立ち上がれば良い 最悪、娘を連れて消えても良い覚悟を固めている(一緒に死んでも)
・家出事件の時の回想
・茉莉の変貌する姿は一本ダタラ
・茉莉が生まれた時の回想 名付け親 犬の名はジャスミン=茉莉花
・二度目の変貌はピンクの茉莉花 蔓で移動速度高め 理性を残して逃亡 化け犬も共に消える
・見える範囲に居る つかず離れず