※この日記は3/10に書かれていますが気にしてはいけない。
わたくし今日も己のグッダグダのメッチャクチャのガッタガタのグッチャグチャな生活リズムと熱いバトルを繰り広げています。
その甲斐あって「朝起きて夜寝る」という理想的なリズムのうち、「朝起きる」はなんとかできるようになってきたような気がしないこともない。
今までは朝起きること自体はできるもののそのまま起きられずに二度寝してしまうことが非常に多かったんですが、最近はなんとか二度寝を回避し、人生に「午前中」という概念が戻ってきました。まともな生活バンザイ。
しかし問題すべてが解決したわけではありません。問題は二度寝を我慢したことによって昼過ぎに眠気のピークが来ることですよ。
それなら仮眠すればいいだろと思うかもしれませんが、一度仮眠したら最後4時間は眠ってしまうという寄生獣中盤のミギーみたいな弱点ができてしまってもう大変。
しかも、以前は「日中に寝てしまったぶん夜寝られない」という状態でしたが、なんか最近は「日中に寝てても夜はしっかり眠くなる」という健康なんだか不健康なんだかわからない状態となっています。たすけて。
まあ夜にちゃんと眠くなるようになってきたのはいいことだとは思うので、あとは日中にまともに行動できるようになればいいなあ……(願望)