思いついたネタを書きだしていく。表記ゆれあり。
イントロ書いたら終わる
一旦この辺で〆 202112282343
秘密戦隊グラムセン
イントロ
地震で気が付くと部屋に倒れている。顔面が痛い。壁際の治療機材で応急処置。そこにあるIDカード5枚のうちどれかが自分だと思うが、どれも当てはまらない。
さらに地震。その部屋に土砂のような粘土のようなものが浸潤してくるので、そこから出る。
先の廊下または部屋で、謎の肉の塊がくっついている人間を見る。(下半身バボちゃんの可能性でてきた)
そのバボ兄貴が何らかの理由で命あぶなそうなので、謎肉をひっぺがして救出
主人公は肉片持ったまま気絶する。顔面が痛いんだよ。
~しばしののち~
主人公は目が覚めて、バボ兄貴と会話する。
(声量や語彙については、あとのシーンとバランスをとる。ピンクに会うまでには、普通の発声を獲得。
ブルーの資料室で『叫ぶ』を得るだけなら、会話は普通でよいかもしれないし、会話していると戦闘できないかもしれない。シングルタスク)
バボ兄貴はマサキと名乗る。主人公はかなり考えたのち、「倉井」だと思うと答える。でもぶっ倒れてる前の事は、何にも覚えてない。
倉井が持っている5つのIDカード(首から下げるタイプ)には、「倉井」も「マサキ」もいない。マサキバボ兄貴のIDカードは、もしかしたら肉塊からちょびっとはみ出てるかもしれないけど、肉塊がめっちゃ伸びてとれない。(まあとにかく取れない)
~しばしののち~
倉井は顔面の応急処置をもうちょっとましなものにし、バボ兄貴マサキと同じ肉塊が、倉井にもくっついているのを説明される。
(集中すると謎肉イソギンチャクになるのか、逆なのか、検討)
暇なバボ兄貴マサキ(バボだから動けないんだよ)が施設の機能チェックをすると、異常に電力を消費している場所を発見する。
#バボ兄貴マサキの提案により、電力系統の異常を直しに行く
【次のエリアまでに獲得しておくもの】対面で会話できる声量。
セーフルームを出ると、無意識の肉塊(これは倉井が直感的に分かることとする)が反射的に攻撃してくるので、倉井『が』くっついている謎肉『で』めっちゃ戦う。(劣化版寄生獣)
※体にくっつてる謎肉は、主導権はいつも倉井にある。
赤い部屋 ピンク 個室
人体の構成について知る?
無意識肉塊を壊しまくるシーンあり。赤い部屋になっているピンクとの差異を調べる。
再生
会話。(どのような態度で?)
ポッドで脱出。脱出口にピンクのIDカードを掛ける。
【獲得しておくもの】人体構造の把握、(ピンク再生の過程で)謎肉に対してテレパス。反応のある謎肉の種類の熟知(敵対、無反応、短時間順応?=いう事聞かない、へんじがない ただのにくのようだ、自分の身体にくっついてるのと同じぐらい操作可能。ただし短距離)
#ピンクから提案「この人にならあってもいい」>ブルーを探す
ブルー 資料室
建物の崩壊の影響で、水質管理プールの下の部屋に閉じ込め/閉じこもっている
潜水服で潜る
水中に漂う謎肉ワカメ?をどかす。「密です」
>謎肉をおとなしくさせる能力的な何か的な。
ブルーの部屋に入ってヘッショ食らう事案
銃弾のせいで壁から謎肉が! >戦闘daeth
ブルー「ひいい」
倉井「ブルーをかついでジャンプ」
?「str x 4 判定」
拳銃の使用方法の会得
スリング能力、とうはんじゃなくて担ぐのなんだっけ? 、大声を出す能力 を獲得。
収まった後、ブルーは倉井と和解する。
そのあと書類を燃やす。残りは放っておかれる。(あとで倉井が読む)(それは咎められない)
潜水服は1着しかない(もともとブルーのだった?まあいいか)ので、ブルーは半壊した潜水艇で浮上する。倉井は船の外で謎肉ワカメがスクリューに絡まないように念力。テレパス。
潜水艇は脱出ポットがある場所に浮上するが、(バラストを抜いたことで)壊れて沈没する。
ブルーはポッドで脱出。脱出口にIDカードを掛ける。
#ブルーの提言?
>どんなものだろう。
【獲得しておくもの】寄生獣劣化版スリング(右腕がひも状になりグルグル回る)、遠くから叫ぶ能力、火器の使用方法(これ終盤で必要だわね)、ブルーの資料ないし施設内の文章の理解能力。(識字とは別。普通に勉強)
グリーン 巨大冷蔵庫
寒冷地対策仕様を獲得。イエティのごとくモサッ!
強制ボブスレー発生。>地震により建物が傾斜する>グリーンが入った休眠ポッドと倉井くんが凍った通路を落ちる。
いい感じに天井をぶっ壊して脱出地点に到着。
けがなくてよかったね!
グリーンはポッドで脱出。グリーンのいた冷凍・研究施設を使えるようになる。
【獲得しておくもの】イエティ化(モサッ)
???何か忘れている
>ブルーの資料室への道筋だ
イエロー・レッド 高温エリア・封鎖エリア
戦闘
ポッドで脱出
ーーーー
???
ここまでは書かない
====
提案タイム:
「〇〇に会ってはいけない」よりも「XXという装置に近寄ってはいけない」と言う方がいいのではないか説。
ゴレンジャイのうち3人が別個の名称を使っているので、最後のレッド・イエローによってしか、それが何であるかが分からない。
そもそも倉井くんが何なのか説:
偶然意識を持った謎肉くん
偶然人間に従順な謎肉くん
NEW>大豆たんぱくを動物性たんぱく質っぽいものに変える何か。>その成果物『ではない』。生成するものそのもの。
肉塊の施設を統べるもの(?)の手足てきなやつ。使者てきななんか。
something!
倉井くんは、謎肉に覆われし施設の、ひっそりとして「生存」というか「継続」を選択する存在である。ラスボスのごとく、「肥大化してちきうは俺のものダー」ではない思想。何でそうなったかは分からん。
決定事項:倉井くんの下半身は純粋な人間。他意はない。上半身だけウネウネ出来るという事。フサァ。足が折れたら治療しなければならないが、一時的に謎肉が補填する。
イエティ化でモサァとなる毛?が見えるのは上半身のみ。上半身ゴリラ。下半身も断熱されると思われるが、洋服との隙間に謎肉の層ができる感じかもしれない。(そこは描写の都合だ!)
冷蔵庫でアイテム探しするゴリラはシュール。
イメージがTPS準拠なので、下半身あまり考えてない。
ーーーー
参考資料:
メトロイド、ダークセクター、プレイグルテイル、遊星からの物体X(新しい方)、キャリオン、切り株系女子の趣味。
ーーーー
カット
Latest / 61:57
カットモードOFF
07:51
笑み猫
発声能力?
09:01
笑み猫
会話は聞こえることと発声することが同時にできないと成立しない
14:18
笑み猫
担ぐは英語でキャリーでした
26:11
笑み猫
www
28:25
笑み猫
テレパスの方かもですね
33:22
笑み猫
命令するというより、思っただけで自在に動かせるような。
33:45
笑み猫
装置というかエリアかもですな
37:24
笑み猫
敢えて「何なのか」を不明瞭にしておいてもいいかもです
37:52
笑み猫
謎だけど自律した思考と行動ができる謎肉
39:31
笑み猫
下半身は人間・・・
39:59
笑み猫
寒冷地対策では、下半身もモサァに?
41:36
笑み猫
おけでーす
43:59
笑み猫
www
48:52
笑み猫
人間とかに覆い被さって、一時的に飲み込んだような感じになることで、その人間の性質等をコピーして取得できるのかもしれない
55:50
笑み猫
プロローグの時点では倉井はまだまだ不完全なので、マサキのほうでしょうね
61:30
鳥頭三歩
おつでーす
61:36
笑み猫
お疲れさまでしたー
チャットコメント
文字サイズ
向き
チャットコメント通知
秘密戦隊グラムセン
初公開日: 2021年12月28日
最終更新日: 2021年12月28日
ブックマーク
スキ!
コメント
主人公〇〇はXXである!